女川のシンボルが帰ってきた!
アリティーヴィーディレクターの伊セ 徹です。
震災時、壊滅的な被害を受けた女川町。
当時ニュースで見た方は、その映像に驚いたことでしょう。
しかし!1年過ぎ復興の兆しが女川にも見えてきました!
女川町のシンボルで観光地としても有名なおさかな市場が
昨年10月再建してたのです。
マリンパル女川・おさかな市場が帰ってきました!!!
—–
女川で獲れる海の幸がまた食べることができるのです。
放射能検査は水揚げされた市場で毎日検査され、加工食品は定期的に検査を行い、
商品によっては証明書のコピーも出してくれるそうです。
(詳しくは以下へ問い合わせてみて下さい。)
—–
月例で第2土曜・日曜は旬の商材でお祭りも行っています。
5月は“トロサーモン祭り”を開催!
今後は“うに祭り”も行う予定です。
映像を観てその目で現在(いま)の女川を見て下さい。
そして女川へ足を運び復興の美味を味わってみて下さい!!!
——
問い合わせ
マリンパル女川おさかな市場
〒986-2231
宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字篠浜山2
TEL 0225-54-4714 FAX 0225-54-4716
25
Wed
April,2012