今年も元気な声が浜に響きました!大原浜三熊野神社祭り
牡鹿半島担当ディレクターの伊セ 徹です。 東日本大震災で宮城県にある大原浜の集落のほとんどが無くなってしまいました。 7月21日、この浜に残った人、この地を止むを得ず離れた人々などが集まり、毎年恒例の「三熊野神社祭り」が行われました。 このお祭りが震災後も無事に行われるようになったのは、多くの人が生んだ絆のドラマがあるんです。
1
Thu
August,2013
牡鹿半島担当ディレクターの伊セ 徹です。 東日本大震災で宮城県にある大原浜の集落のほとんどが無くなってしまいました。 7月21日、この浜に残った人、この地を止むを得ず離れた人々などが集まり、毎年恒例の「三熊野神社祭り」が行われました。 このお祭りが震災後も無事に行われるようになったのは、多くの人が生んだ絆のドラマがあるんです。
1
Thu
August,2013