400年前の大航海時代の味を再現 ~支倉常長ランチ~
こんにちは、アリティーヴィー弓谷です。
本日ご紹介するのは、今仙台で話題の「支倉ランチ」。
仙台藩主伊達政宗の命によりヨーロッパへ渡った支倉常長ら慶長遣欧使節の出帆400年を記念し、仙台市内のレストランで販売されています。
慶長遣欧使節は先日、関連資料がユネスコ記憶遺産に登録されることとなり、ますます目が離せない存在なんです。
支倉ランチの献立はお店によって異なり、
それぞれ独自の解釈で支倉常長の航海をイメージした料理を提供しています。
このランチ、一部の店舗を除き、6月末までの限定メニューとなっています。
まだ味わっていない人は、この機会に下記の店舗を訪れてみてはいかがでしょう?
—
お店情報
仙台市青葉区天守台青葉城址
TEL 022-222-0218
■ハンバーグレストランHACHI 仙台店
仙台市青葉区立町2-4
TEL 022-268-8848
■仙台市文学館内 レストラン「杜の小径」
仙台市青葉区北根2-7-1
TEL 022-271-3020
仙台市青葉区川内26 仙台城三の丸跡 仙台市博物館2F
TEL 022-221-2777
22
Sat
June,2013