日本三大奇祭の一つ「黒石寺蘇民祭」
アリティーヴィーの高野です。
今回ご紹介するのは、日本の三大奇祭の一つ
「黒石寺蘇民祭」です。
-5℃の極寒の中、下帯のみを身に着けた男衆が「ジャッソー・ジョヤサ」の掛け声を叫びながら進むお祭りは、
古くから伝わる伝統そのもの。
見ているだけでもパワーを感じるお祭りでした。
※「ジャッソー・ジョヤサ」の掛け声の語源:
ジャッソーは、邪正(じゃそう)を意味する。邪を正す。つまり「邪心を祓う」。
ジョヤサは、「常屋作」を意味する。永遠の住まいを作るという意味で、つまり家内安全を意味する。
6
Wed
March,2013