かわいい!!仙台で見つけた復興支援グッズ
アリティーヴィーの浜知美です。
今日は、かわいくておしゃれ!な復興支援グッズをご紹介します。
写真は、宮城県七ヶ浜町の「きずな工房」の皆さんが作る、
バッグや小物類など。色使いもかわいいのですが、刺繍の「七ヶ浜」がなんとも温かくてかわいい!
きずな工房は、震災で被災した方の心の癒しの場所で
裁縫したり、木の作品を作ったりしています。
売り上げは皆さんの制作費、材料費などになります。
こちらは、「布さんだる」。
震災で仕事を失ってしまった石巻市の主婦3人が作る手作りのサンダルです。
色も形も女子は好きですよね!!
その他にも、南三陸町と言えば「オクトパスくん」。
赤いたこの文鎮やキーホルダーなど、南三陸の方々が復興の願いをこめて作った作品は
新たな雇用を生んでいます。
その他、麻や木の小物など、どれも心のこもったものばかり。
このサイトでもご紹介した、オナガワフィッシュやアートギルドのTシャツもあります。
これらは、クリスロード商店街にある「東北ろっけんパーク」にあります。
各地にある、復興商店街の情報も入手できます!
身近にできる復興支援、皆さんも是非足を運んでみてください!!
19
Tue
June,2012