仙台人の憩いの場 広瀬川でボートはいかが??
アリティーヴィーの浜知美です。
私達の住む仙台は今、まさに青葉薫る季節。
気持ちのいい日々が続いています!!!
そんな五月晴れの先日、仙台を象徴する川、「広瀬川」でボート遊びを楽しんできました!!
広瀬川でのボート運営をはじめたのは5年前。
実はひと昔、広瀬川に「ボート」は当たり前の存在で
市民の皆さんに愛されていたんだそうです。
私の夫(42)も小さい頃両親と乗った思い出を楽しそうに話してくれました。
20年以上お休みしていた貸しボートを復活させたのが「広瀬川ボートくらぶ」の皆さん。
震災が起きた年、いつ復活させるのかを悩んだといいますが
少しでも市民のいこいの存在になればと
夏には力強く復活を果たしました。
実は私は震災後、海や川になかなか行けませんでした。
しかし、この日は川の清らかな流れに心底癒され、
ボートを漕ぐ娘のはじけんばかりの笑顔に
元気をもらいました。
子供の子供にも、思い出を話してもらえればいいな。
45分500円という値段にも驚きです。
春の花見に秋の芋煮会!!仙台人にとってこの川は間違いなく誇り。
この母なる川を市民で守っていく
鮭が帰る川のプロジェクトなども始まっています。
いつまでも綺麗な広瀬川を仙台市のシンボルとして守って行きたい!!
連休中は子供たちが楽しめるイベントも行われているのでお勧めです^^
※受付場所 地下鉄河原町駅近く広瀬川 宮沢橋付近
地下鉄河原町駅から徒歩5分
4
Sun
May,2014