ロープウェイから眺める秋 -八甲田山-
こんにちは、アリティーヴィー文奈です(^^)
一気に気温が下がって、寒くなって来ましたね。
青森県の八甲田山では17日に初雪が降ったんです!!
ということで、まだ紅葉が残っていないかと急いで行って来ました〜(^^)
青森県青森市にそびえる、日本百名山のひとつ「八甲田山」
複数の火山の総称で、標高1584m。
映画の舞台にもなっていて、観光名所としても有名です。
この八甲田山の景色を眺めるのに、八甲田ロープウェイがあります。
四季折々の絶景を眺めながら山頂に登れるロープウェイは、この日も観光客がたくさん来ていました。
早速山頂へ!!
う〜ん、絶景です!!
一番の見頃は少し過ぎてしまってはいたのですが、まだまだ綺麗。
広大な山一面に広がる黄色。今しか見る事の出来ない景色です。
観光客の方々も、絶景をカメラに収めていました(^^)
約10分で山頂に到着。
17日に初雪を観測し、山頂には雪!!
空気も澄んでいて、本当に癒されます。
紅葉が見られるのは後少しです!!
見たい方は、この土日にぜひ八甲田山へ!!
とっても寒いので、防寒対策は必須です。
でも、その寒さを忘れてしまう程の絶景が見られますよ♪
それに、八甲田の観光名所といえばこちらも
「酸ヶ湯温泉」
約300年の歴史ある温泉。
ここで一番有名な「ヒバ千人風呂」
初めて行く人は皆驚いてしまうこの温泉。混浴です(^^)
館内もタイムスリップしたような内装で、なんだか落ち着きます♪
「八甲田山」の絶景を見た後、冷えた体をこの「酸ヶ湯温泉」で暖める。
秋の旅行で是非行ってみてはいかがでしょうか?癒し満載ですよ(^^)
18
Fri
October,2013