人と人とを繋げてくれる映画の力 -ショートピース!仙台短篇映画祭-
アリティーヴィー鈴木タケルです。
みなさん、仙台で長年開催されている短編映画祭をご存知ですか?
その名も『ショートピース!仙台短篇映画祭』
今年でなんと13回目を迎え、2013年のテーマは「越境」。
短篇映画を愛する人々が立ち上げた“短篇映画祭”はあらゆる壁を越えて人と人を結びつけてくれます。
本日9月21日土曜日から23日月曜日まで開かれる短編映画祭りは、
せんだいメディアテークで開催されています。
仙台市内の映画館が減少しつつあった2000年代、
短篇映画のスクリーン上映される機会が減ることを危惧した市内の有志団体
「仙台短篇映画祭実行委員会」によって立ち上げられました。
『仙台短篇映画祭』の特徴の一つが、
毎日多くの映画監督が参加するトークセッション。
オープンスペースのスタジオで、
愛する映画について熱く語り合います。
映画の上映だけでなく、こういったセッションが行われることによって、
人と人との繋がりができ、新たな作品や感性を生み出してくれます。
上映されるそのほとんどが30分以内の短篇映画なので、
ふと足を止めてサクッと最後まで作品を見ることが出来るのも魅力の一つですね。
実行委員のスタッフの方は、
「人と人とがその場で交流出来るのが仙台短篇映画祭です。
このイベントを通じて、映画を見るだけでなく、
人との出会い、繋がりを得てもらえればと思います。」
と語ってくれました。
明日、明後日とまだまだ続くこのイベント。
中々見ることの出来ない短篇映画集をご覧になって、
新たな感性、新たな繋がりを是非見つけてみてください。
————————————————————————————————
■ショートピース!仙台短篇映画祭
開催場所:せんだいメディアテーク(宮城県仙台市青葉区春日町2−1)
お問合せ:仙台短篇映画祭実行委員会(080-3146-6085)
開催:2013年9月21日(土)~23日(月)
H.P:http://www.shortpiece.com/
21
Sat
September,2013